7/4(火)開催\事例で学ぶ/特定技能外国人×介護 採用&教育オンラインセミナー! いますぐチェック>>

介護業界の人材不足は嘘?介護現場の実態を理解して転職しよう

人手不足 介護士

これから介護業界で働いていきたいと考えている方や、別の介護施設へ転職しようと考えている方の中で、なかなか希望の条件の仕事が決まらないなんてことはありませんか?

介護業界は慢性的な人手不足と言われている中で、そのような現実が起こってしまうのはなぜなのか解説していきます。

介護業界の人材不足の実態

こちらは、厚生労働省から発表されている資料になりますが、2025年度までに37.7万人の人材確保が必要になるとの見立てになっております。

高齢化社会になることも人材不足に拍車がかかっている状態となっております。

打ち手の1つとして、グローバル人材(外国人)の活用も、介護施設ごとに積極的に対応されておりますが、それでも37.7万人という数字には届かないと言われています。

介護人材が不足している理由

ほか業種と比べた時の給料・待遇面

ほかの業種と比べてしまうと、年収や給料面などで劣ってしまう現状があります。

その分、介護をしたいと思っている方が働くことになり、使命感や責任感といったものは素晴らしいのですが、稼ぎたい!などのほかの理由から介護業界を望む声は少ないのが現状です。

排泄介助などの身体介助に対する抵抗

排泄介助や、おむつ交換などに抵抗を感じる方が一定数います。

介護をするうえで、排泄介助、入浴介助、食事介助などは、切っても切り離せない業務になるため、仕事内容の観点から、介護業界に踏み出せないという状況です。

体力的にしんどい仕事であること

介護現場は、かなりの体力仕事になります。

給料が低いという観点と、介護はしんどい、大変そうというイメージが重なってしまい、マイナス面の印象が強くなっている風潮があります。

高齢化社会の影響による需要と共有のバランス

前述したように、日本は高齢化社会になっておりますので、対策を打たなければ年を追うごとに人材不足になっていくという現状です。

介護施設が抱える人材不足の現状

無資格者・未経験者を採用しづらい

介護施設についても、一定数の人材不足に悩まされている施設はあります。

しかし、無資格者や未経験者など、だれでもいいから働いてほしいというわけにもいきません。

1つのミスから、入居者さんの命にかかわる事態が起きてしまう可能性があるためです。

そのため、資格も持っていて介護経験のある方を安心して採用したいと考えている施設は多いです。

ちなみに、介護の資格は合格率も高く、だれでも受験をすることができます。

介護業界で初めて資格を取得したいという方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

長く働いてほしい

介護業界は入れ替わりの激しい業界でもありますので、採用する人には長く働いてほしいと考えています。

そのため、まずは正社員採用を第一に考えます。

それから、パート・アルバイトでも週40時間の勤務ができる方の採用が優先されます。

ある程度、介護業界1本で働いていきたいのだろうと、介護施設側も判断できるためです。

忙しい時間帯に働いてくれる人が欲しい

介護施設の1日のスケジュールの中にも、忙しい時間帯は存在します。

そして、忙しい時間帯の人手が不足するのが一般的です。

例えば、9時から18時の間の時間は、正社員や常勤で勤務している人がいるため、人がそろっている状態です。

それよりも、朝の7時からの時間帯や、18時以降から20時までの時間など、いわゆる早出、遅出の時間帯の勤務のほうが施設側にとっては需要があります。

また、土日祝日も働いてもらえることができる人は、施設側にとっても大変ありがたい存在です。

介護施設側も、何でも誰でも来てほしいというわけにはいかないのです。

介護業界の人材不足を理解して転職しよう

介護業界の人材不足の問題は、これからも間違いなく続いていく問題です。

介護業界で働いていこうと考えている場合は、自分の働く条件が介護業界とマッチしているのか、という部分についても考えていきましょう!

スタッフ満足の紹介

私たち スタッフ満足 は、大阪、京都、兵庫、奈良で老人ホームを約50施設運営している株式会社スーパー・コートのグループ会社として、介護、看護に特化した人材派遣と人材紹介を行っております。

あなたのお仕事探しから就業中のお悩み相談までコーディネーターがサポートいたします。

転職やお仕事探しでお悩みがあれば私たちにご相談ください!

介護士
この記事を書いた人

当メディアサイト(スタッフ満足MAGAZINE)の運営・記事執筆を担当しております。求人掲載(無料)や、広告掲載などご相談ください!
キャリアコーディネーターとして大阪市北部のエリア担当もしておりますので、お仕事探しのご相談もよろしくお願いいたします!

新井 宏典をフォローする
新井 宏典をフォローする
タイトルとURLをコピーしました